competition
-
SBSテレビ「静岡発そこ知り」オリジナルテーマ曲コンペ1次選考通過楽曲発表!静岡の人気テレビ番組 SBSテレビ「静岡発そこ知り」オリジナルテーマ曲の1次選考結果が出揃いましたので発表させていただきます。1次選考を通過された皆様、おめでとうございます。今後の選考結果は追って発表してまいります。
[作家名]
1,000bay
[楽曲タイトル]
いっぱいだ
[楽曲コンセプト]
老若男女みんなが口ずさめるサウンドにしました。
そこ知りがいつまでも底知らずの人気番組で続きますように。
[作家名]
青木宏憲
[楽曲タイトル]
僕の住む街
[楽曲コンセプト]
情報発信番組のテーマ曲ということで、「大好きなこの街のことをもっともっと教えたい」というテーマのもと、楽曲制作しました。
(私自身、ふるさと静岡のいいところをたくさん紹介してほしいです。)
楽曲は、ノリやすく歌いやすいメロディであることを心がけました。
また、やなわらばーさんのお二人のきれいなハーモニーを意識し、Bメロやサビはハモりも入れてあります。
[作家名]
oni
[楽曲タイトル]
もっともっと
[楽曲コンセプト]
「新たな出会いや幸せを、身近なところからもっともっと見つけていく。」
物事を知りたい気持ちや楽しい事を見つけたい気持ちは子供も大人も変わりません。
前向きで純粋な探究心をストレートに表現するというコンセプトで、のんびりとした、おだやかな静岡の街のイメージを情景に作曲しました。
[作家名]
簗瀬麻利
[楽曲タイトル]
あなたのことが知りたくて
[楽曲コンセプト]
「知りたい」をキーワードとして、知りたくなる気持ちや、出かけていきたくなるような前向きな気持ちになる明るい曲にしました。
また、幅広い世代の方が聞いていただけるように、わかりやすい進行、ノリやすいリズムを心がけました。
番組のテーマ曲としての要素を盛り込みながらも、「やなわらばー」さんが、普通のライブなどでも歌えるように、聴く人が自分にとっての大切な人を思い浮かべて聴けるような歌詞内容にしました。
また、「やなわらばー」さんの、心が洗われるような、澄んだ温かい歌声や美しいハーモニーを生かす事を大切にして作りました。
2016.03.11